🎮 Level up your retro gaming with crystal-clear HDMI clarity!
The LEVELHIKE HDMI Cable converts classic PS1 and PS2 analog RGB signals into high-definition digital HDMI output, delivering superior video quality with true RGB precision. Featuring a convenient 4:3/16:9 aspect ratio switch and ultra-low latency, it ensures smooth, immersive gameplay on modern HDTVs, monitors, and projectors. Its detachable design supports extended HDMI cables, making it the perfect upgrade for retro gaming enthusiasts seeking flawless compatibility and enhanced visuals.
Connector Gender | Male-to-Male |
Compatible Devices | Projector, Monitor, PlayStation, Television |
Color Name | Black |
Item Shape | Round |
Batteries Included | No |
Batteries Required | No |
Brand | LevelHike |
Manufacturer | LevelHike |
Item Model Number | RM |
Included Components | hdmi adapter hdmi cable usb cable |
Connectivity Technology | Hdmi |
Cable Type | Components |
Product Dimensions | 15.5 x 10 x 6 cm; 222 g |
Item Weight | 0.22 Kilograms |
み**ら
映像があまりボケず、音がとても良い
この商品は映像や文字があまりクッキリしてないがノイズがきちんとおさえられている、あと音は低音がよく出て迫力があった、良くなかったところはしいていえば、もう少し輝度が高くてもよかった点で、これはモニターで調整すれば良いと思った。
よ**と
動作安定してます
綺麗な画像でプレステ1・2をプレイ出来ています。ありがとうございました。
A**ー
プレステなら
特に問題なく使えていて・画質もきれいで音質も良い。合格点です。
J**E
使えるモニターと使えないモニターがあると思います。
使えるモニターと使えないモニターがあるので評価が分かれると思います。古いモニターでは、使用できますが、4Kモニターでは、周波数の関係で、画像が、映らないモノもあると思います。出力されれば、結構、綺麗です。ありがとうございます。
N**S
8th以前のIIDX及びPSソフトが遊べる
以前購入したINVAVO製のPS2用HDMI変換器では、480i未満のソフトは遊べない仕様のため、IIDX3rd〜8thが遊べずヤキモキしていました。本製品は製品紹介に「PS1ソフトも遊べる」とあったため(PS1ソフトはほとんど240p-480i)、それを頼りにダメ元で購入したところ、なんと無事IIDX3rd〜8thを遊ぶことができました!気がかりだった映像遅延も、INVAVO製でもほぼ無かったでしたが、それ以上に感じません。1つ残念だったのは、INVAVO製は音声セパレート機能があり、変換器にイヤフォンジャックがありましたが、本製品は存在しないため、接続先のテレビやディスプレイから音声出力するか、ディスプレイにスピーカーやイヤフォンジャックがない場合は更に映像/音声セパレータをかませる必要があります。
ル**ム
付属品がない場合があるのでご注意を。
使う以前に付属されているはずの給電用のUSBがなかった。ちゃんと商品管理してほしい。
チ**郎
音ゲーには向いていません
beatmaniaIIDXを現在のモニターでプレイするために購入しました。480pはちゃんと動作しましたが、定期的にカクつく現象が発生しました。ほかのゲームは大したことない問題かもしれませんが、音ゲーには命取りなので、別の製品を使うことになりました。240iは未確認です。
T**K
緑の画面にまずびっくり。
ps2をモバイルモニターにつなげてみました。無事に起動しましたが、緑色のフィルターがかかったような画面の色にびっくりしました。何か不具合が!?と思いましたが、ピンポイントにその症状の改善方法がのった紙が入ってました。全部英語でしたけどね。方法は簡単で、ディスクを入れないでPS2のシステム設定から色の設定でRGBを選ぶだけ。色も戻り、hdmiのおかげで液晶につないだ時の滲みも修正され高画質で楽しめそうです。
Trustpilot
2 weeks ago
3 days ago