🎧 Own your voice, command your stream.
The HyperX SoloCast is a lightweight, plug-and-play USB microphone designed for gamers, streamers, and content creators seeking professional audio quality. Featuring a 95 dB signal-to-noise ratio, a convenient tap mute sensor with LED status, and a flexible adjustable stand compatible with boom arms, it supports multiple devices including PC, PS4, and PS5. Certified by TeamSpeak and Discord, it integrates effortlessly with popular streaming software for a seamless recording experience.
Item Weight | 261 Grams |
Microphone Form Factor | External |
Power Source | Corded Electric |
Signal-to-Noise Ratio | 95 dB |
Hardware Platform | PC |
Number of Channels | 1 |
Global Trade Identification Number | 00196188049495 |
Manufacturer | ハイパーエックス(HyperX) |
UPC | 196188049495 |
Total Usb Ports | 1 |
Cable Length | 2 Meters |
Color Name | Black |
Batteries Included | No |
Batteries Required | No |
Item Model Number | HMIS1X-XX-BK/G |
Special Features | Mute Function, Stand |
P**E
UbuntuとPixel6で使えました
マイナーな環境ですが、Ubuntu24.10環境のブラウザ(Firefox)で、ZoomやDiscordで特に問題なく使えてます。マイクアーム使わず付属のスタンドでそのまま使ってるので、キーボード音などは拾います。手元でミュートできるのは便利ですね。Pixel6にUSB-Cで挿して、Pixel純正のレコーダーアプリ、カメラアプリ(動画)でも使用できました。レコーダーアプリはSolocastを接続すると自動的にそちらが優先されますが、カメラアプリの方は設定画面で「スマートフォンのマイク」ではなく「有線マイク」を選択する必要があります。空調などのホワイトノイズは結構拾ってて、ノートPCや安いWebカメラの内蔵マイクよりは遥かにマシだけど、Pixel6の内蔵マイクとは大差ないかもしれません。同社のラインナップの中では入門機の位置づけのようですが、実況とか音楽など凝ったことをするわけではなく、ビデオチャットとボイスチャットしかやらないので、私の使い方には十分な機材です。
エ**A
安いし高性能
機材変えた?とゲームフレンドに言われるくらいクリーンで聞き取りやすくなったみたいです。ワンタッチのミュートが楽ですが、PS5直挿しの場合は本体設定→サウンド→マイクでソロキャストに変えないとマイクのミュートしてもコントローラーで音拾ってしまうので毎回設定し直すのが面倒です。ただとてもいいマイクです。
カ**ル
色も質もサイズも大満足!
オンライン講座の先生がオススメしてくださり購入しました!とても音を拾いやすく、Zoom会議などでの音声周りのストレスがなくなりました!白いボディーカラーも氣に入っています。重量感がずっしりしていて安定感があります。コンパクトなのでスペースも取らないので、そこも◎です
お**き
コスパが良い!
初心者ですが、ゲーム実況配信用に買いました。これで十分です。OBSでマイクの調整さえすれば普通に綺麗に聞こえるし、Macでも余裕で使えました。見た目もいいし、かなり満足してます。
ち**む
買う前に見てみて!
周りの音を凄い拾っちゃう。キーボードとかの振動でぶおんぶおんなったりした。凄く安定してる場所か、上に吊るしたりしたら凄い良いと思う。音はめっちゃいい。
P**ー
デスクのマイク事情にはこのアイテム
ゲーミングデスク周りのアップグレードのために購入。かれこれ3年以上使っています。話し手の小さな発言までしっかり拾ってくれるので、聞こえなかったという事故を完璧に防いでくれます。音質も申し分なく、収録などの入門機材としても信頼できるマイクです。本体にはタッチセンサー式のミュートボタンがあるのでウィンドウを切り替えなくていいので楽できます。個人的に一番気に入っている部分がミュートボタンです。スタンドや接続用の取り外し可能ケーブルが付いてくるので、すぐに使えて取り回しも良いです。唯一の欠点は振動音に敏感で打鍵音などを多く拾ってしまう点くらいです。この短所を上回る長所が多くあるのでかなりお買い得だと思います。
D**E
値段は少しするけど、良いマイクでした!
webミーティング用に買いました。感度良好で、こちらの声も相手にクリアに聞こえてるみたいです。小声になったり、ちょっと資料取り出しながら発声した声すらもちゃんと届いてるみたいでびっくりした(笑)ただ、正面からの発声はよく拾うけど、横の人とかの声は入りにくいから、あくまで一人用のマイクって感じ。みんなで会議する時とかには、ちゃんと収音性のあるマイク買った方がいいかな。当たり前だけど。
石**塚
ps5用
ps5にて使用させていただいてます簡単に接続でき、イヤホンについているマイクよりは聞こえやすく、ワンタッチでミュートもできるので買って良かった。
Trustpilot
1 week ago
2 weeks ago